薔薇栽培作業記録〜1月


今月の作業予定 今月のお買い物

☆ひたすら土つくり
  ・土つくり資材を準備する
  
  

 米ぬか15キロ        300円
 過リン酸石灰20キロ  1,207円 
 銀河高原ビール1本    260円 
    合  計       1,767円

   *12月からの累計    5,023円

<毎週一回行なう作業>
米のとぎ汁発酵液肥3倍希釈液と
千代田液肥(NPK=15-15-10)3000倍液を潅水
私の使用する肥料、資材&保護液一覧



1月5日

昨秋、天然酵母パンを焼くために柿から抽出した酵母液を
週一施す液肥にプラスしてみました
冬の間もこうして微生物の繁殖をうながす作業を続けることで土が肥え
病害虫に強いバラを育てることができるのではないかと思うので
今年は石灰硫黄合剤の散布をやめました
何しろバラの数も増えたことだし手抜きもしたいので^^

今日は黒豆の煮汁をながめながら
これを発酵させて液肥にしてみようと思い立ちました
さっそくペットボトルに入れて、土着菌米ぬかを混ぜておきます
先月、大豆の煮汁を同様に土着菌米ぬかで発酵させたものは
お酒の香りがしていたかと思うとそのうちどんどん発泡して
最後にはビールのようになりました
これも薄めてバラの株元へ
以前「松の木が弱ったら株元にビールを注ぐと良い」と聞いたことがあります
植物とお酒の関係は微生物の関与する親密な関係なのかもしれません
今年はこのあたりのことをもっと勉強してみたいですね

*調べてわかったビール酵母の効用については「有機栽培と化学肥料」


1月12日

今週も酵母液を加えたレシピで週一作業を行いました

先週の黒豆煮汁は泡が出始めました
酵母菌が繁殖し始めたのかな?


1月21日

今週も酵母液を加えたレシピで週一作業を行いました

黒豆煮汁は酵母発酵のにおいを発しながらじわじわ発酵中
来週あたりから週一作業のレシピに取り入れる予定
今日は”ビール酵母入り”の銀河高原ビールを買ってきてビール酵母培養を開始
殺菌のため炒った米ぬか200ccに砂糖60グラムを加えビール300ccを入れました
台所においてゆっくり発酵させてみます


1月26日

黒豆煮汁発酵液を加えたレシピで週一作業を行いました
ビール酵母の培養は順調に進んで泡がさかんに出ています



<12月の記録へ     2月の記録へ>

***********************************

2003年2月から11月までの栽培日誌はこちら



<花のワルツへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送