野菜&果物を育てる〜10月


10月12日




すっかり種まきが気に入った母は
入れ物が空いていると
すぐに残った種をまいています

小さなコンテナ野菜ガーデンには
市販の種は量が多すぎるのが悩みのタネ
”この半分のサイズがあったらいいのにね”
そう言いながら
仕方がないので残りは大事に冷蔵庫に入れておいて
翌年まで持ち越して使用する場合もあります
これでも結構発芽して育つので
無駄なく使えるのが嬉しいですね

菜ものを中心に育てているため
この時期はまだ虫除けネットが必須
これ一枚かけているだけで被害が全然違います




今年は早々と7月に種まきしたブロッコリーですが
葉っぱの大きさも適正で良い感じに育っているものの
ブロッコリーそのものの大きさがちょっと小ぶりなのが気になります

通常ブロッコリーの苗が出回るのは9月半ば過ぎ
その頃うちのブロッコリーは
すでに花芽がのぞこうかというくらいまでになっていました

『秋苗のブロッコリーは育てやすいが春苗の方は難しい』
今春、春苗を購入した際
結局貧弱なブロッコリーしか採れず
本に書いてある事は事実なのだと知りました
となると
やはりブロッコリーを育てる適期は秋以降
種まきの時期がちょっと早すぎたかもしれません




HCで苗を購入した芽キャベツには
虫除け網をかけていないので(網が足らないため)
葉っぱがところどころ青虫に食べられています

落ち葉や剪定枝などの有機物を刻んでは土の表面をマルチング
こうして土が自然に肥えるのを待ちます
このたびは庭で咲き終わった孔雀草を敷きました


 

そろそろ終りの時期ですが
まだ実がつくのでなかなか抜けないニガウリ
そこにはずっと番人のようなカマキリが住み付いています

”ニガウリを処分したらカマキリはどこへ行くのだろうか”
カマキリの住処を心配する母は
なかなかニガウリを抜く事ができません

こうして
害虫を退治してくれる虫たちに助けられて
今年もここまで野菜つくりをすすめてきました
有り難い事だとつくづく思います


そんな母が
今一番うきうきしながら眺めているのがこれ



山芋をカットして埋めておいたら
ツルがどんどん伸びてきました
これは本で読んでさっそく試しているのですが
時期的にこれから”むかご(ツルにつく小さな芋)”をみる事ができるのか
それが最大の関心事

芋を埋めてもしばらくは何も出てこなかったので
母は3度も掘ってみたのだとか、、
わたしの短気な性格のルーツはここにあるようです(笑)


10月29日



高菜が収穫できるようになりました
相次ぐ台風襲来のため野菜が高騰している折柄
こうしてぼつぼつ家庭菜園で野菜が採れるのは嬉しいことです


サムソンという名前のほうれん草の種をいただきました



開けてみると種が緑色なのにびっくり!
これは着色してあるのでしょうね
これまで蒔いていたほうれん草は蒔き時が11月まででしたが
このサムソンは3月までOKとのこと




       

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送