ピンクガーデン


2005年 8月16日

チェリセージと千日紅があふれんばかりに茂っています

 


以前よりも日当たりのいい場所に植え替えたせいか
久しぶりにバラ”ストロベリーアイス”の
きれいな花を見ることが出来ました

 


西側では
たくましい植物たちががんばっています
ピンクがミソハギ、黄色はシナガワハギ



シナガワハギはいただいた種を蒔いて育てています

 


8月26日

道路から見る様子です
クレマチス”コンテストボジャール”が咲き
ちょっとにぎやかになりました




フェンスの外側はクレマチス、内側はニコチアナ

 

ニコチアナより更に奥のアーチでは
片側に茂ったマルバルコウソウに
かわいい花が開花

 


中は相変わらずの光景ですが・・




バラの下にはピンクのネメシアが咲き始めました




挿し木苗のコバノランタナも一人前に生長




ペンステモン”ガーネット”とミニザクロ

 


赤紫のニコチアナと、ハゼラン、クフェア

  


クフェアの全景です




ランタナの実



本当は結実させない方がいいのだけど
実のなっている風景は大好きなのでした。。


*****

というわけで
表の様子は一応何とか整っているピンクガーデンですが
毎度問題の不毛の地、何を植えても上手く育たない奥の辺では
相変わらず雑草なのか
それともちゃんと植えているものなのか
よくわからないような荒れた雰囲気が漂います、、



ここにはダリアの球根も植えてみましたが
いっこうに芽も出てきません
グラジオラスもひねくれた花しか咲かなかったし・・

それでも春にはここにチューリップが咲きました
多分まわりの植物が茂ってくると
風通しが悪くなるのも生育不良の原因となるのでしょう
このあたりのことを考えながら
また来年に向けて案を練らなくては。。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送